
Gears of Education and Advanced Resources
GEAR5.0 ENERGY&ENVIRONMENT

KOSEN
水素ビジョン2025 in 鈴鹿サーキット
高専発の水素社会実現
~最新研究とその技術~
【概 要】
国立高等専門学校機構は、水素エネルギーを通してカーボンニュートラル社会を支える地域社会創出と人材育成を目指しています。
これまで産学官連携を通じて水素関連技術に関する研究を行ってきました。この度、今後の水素エネルギー社会実現に向け、これまでの研究成果や水素技術に関する最新情報を提供するとともに、水素に関する理解を深めていただくことを目的に「水素ビジョン2025」を鈴鹿サーキットにおいて開催いたします。
【日時および会場等】
【イベント内容(予定)】
・日 時:2025年11月22日(土)
23日(日)
・会 場:鈴鹿サーキット(三重県鈴鹿市)
・備 考:SUPER FORMULA「第24回 JAF鈴鹿グランプリ」同日開催
※レース開催日のため入場には別途入場料金等必要
※但し事前申込みで16~23歳は入場料・レース観戦・アトラクション無料
詳しくは
・「水素社会実現」に向けた最先端の研究と技術を紹介
・GEAR5.0に取組む革新的な教育研究プロジェクトをポスター展示・解説
~水素侵入を100%防止する「水素侵入防止膜」
~自動でき裂を検出する「非破壊センシング」
~高純度水素を取り出す「水素分離膜」
・ロボット展示(水中ドローン実機、他展示)
・国立高等専門学校の取り組み紹介
・水素ロケット教室
【水素でロケット発射!未来のエネルギーを体験しよう】
電池なし!手回し発電&水素の力でロケットを飛ばす実験教室。
高専生がやさしく水素のしくみを解説!
対 象:5才以上~中学生と保護者
開催日時:11/22(土)①11:00~②12:00~③13:00~
11/23(日)①11:00~②12:00~③13:00~
受 付:鈴鹿サーキット内 KOSEN水素ビジョン2025 出展ブース受付
開催場所:鈴鹿サーキット内 KOSEN水素ビジョン2025 出展ブース
参加人数:各回8組
申し込み:各日 開場後 先着順 記名受付 参加券をお渡しします。
・スーパーフォーミュラ ピット訪問
【高専生限定!スーパーフォーミュラの舞台裏へ】
鈴鹿サーキットで、ナカジマレーシングのピットを特別訪問!
迫力のレース現場を間近で体感しよう!
対 象:全国高専生来場者に限らせていただきます。
開催日時:11/22(土)11:35~
11/23(日)12:15~
受 付:鈴鹿サーキット内 KOSEN 水素ビジョン2025 出展ブース受付
訪問場所:鈴鹿サーキット レーシングコース ピット ナカジマレーシング
参加人数:各回 1組10名
申し込み:各日 開場後 先着順 記名受付 参加券をお渡しします。
・スーパーフォーミュラ ドライバーサイン入りグッズプレゼント
【高専生限定!スーパーフォーミュラ ドライバー直筆サイン入りグッズプレゼント!】
KOSEN水素ビジョン2025ブースに来場&抽選参加で、プレミアムグッズをゲットするチャンス!
対 象:全国高専生来場者に限らせていただきます。
開催日時:11/22(土)9:30-16:00
11/23(日)9:30-16:00
開催場所:鈴鹿サーキット内 KOSEN 水素ビジョン2025 出展ブース受付
配布方法:各日受付にて学校名、氏名ご記入後 抽選
・イベントステッカープレゼント
【高専生限定!鈴鹿サーキット×KOSEN水素ビジョン2025 オリジナルステッカーをプレゼント】
来場記念に、ここでしか手に入らない特製ステッカーをプレゼント!
対 象:全国高専生来場者に限らせていただきます。
開催日時:11/22(土)9:30-16:00
11/23(日)9:30-16:00
開催場所:鈴鹿サーキット内 KOSEN 水素ビジョン2025 出展ブース受付
配布方法:各日受付にて学校名、氏名ご記入後 配布(無くなり次第終了)
※イベント内容・スケジュール・参加方法等は予告なく変更となる場合があります。
最新情報は公式サイトまたは会場案内をご確認ください。
※一部イベントは高専生限定の内容となっております。予めご了承ください。
※プレゼント・配布物には数に限りがあり、なくなり次第終了となります。
※天候や運営上の都合により、イベントが中止または内容変更となる場合があります。
主催:(独)国立高等専門学校機構 GEAR5.0エネルギー・環境分野
佐世保高専・鈴鹿高専・大分高専・久留米高専・奈良高専・豊田高専
後援:三重県、鈴鹿市
協力:ホンダモビリティランド株式会社、株式会社EDDY CURRENT
GEAR5.0エネルギー・環境分野担当高専
佐世保高専 准教授 西口廣志 ユニットリーダー
鈴鹿高専 准教授 板谷年也 サブリーダー
大分高専 教 授 松本佳久 サブリーダー
久留米高専 准教授 佐々木大輔 サブリーダー
奈良高専 教 授 谷口幸典 サブリーダー
豊田高専 准教授 佐藤雄哉 サブリーダー
鈴鹿工業高等専門学校 総務課 総務企画係 TEL 059-368-1711
E-mail chiiki@jim.suzuka-ct.ac.jp
【実施体制】


【お問い合わせ】
